ソロでたのしむ

キャンプ、電子工作、DIY、乗り物などの趣味を紹介

DIY

日常生活で不便を感じたらDIYで克服することをモットーにして自作した数々の便利アイテムです。

無段変速フィニッシングモーターを自作しよう! 釣り竿のガイド交換用Arduino工作

こんにちは! このところ魚釣りのトレーニングに集中していて、しばらく電子工作から遠ざかっていました~ 電子工作も大好きなのですが、日常生活で使えるものを作りたい!ので、必要に迫られた時しか、はんだごてに手が伸びません。 そして魚釣りを楽しむ中…

DJI Action2とPocket2、じっくりスペック(仕様)比較します!

アウトドアを楽しむのに良い季節になりましたね〜 私もアウトドアを満喫しようと計画していますが、少し思うところがあります。 綺麗で見やすい動画にして、残しておきたい! 予想以上に長らく続いたインドア生活中に、「あの楽しかったアウトドア活動を動画…

お部屋で焚き火!なフロアランプver.2

皆さまキャンプ楽しまれていますか? キャンプの醍醐味といえば焚火ですよね~ そんなキャンプの雰囲気をお部屋に持ち込んでみましょうシリーズのパート2として、丸いフロアアンプに焚火を閉じ込めてみました。 キャンプ場に瞬間移動 炎の住処 炎を生み出す…

Arduinoな生活を、少し紹介してみます

こんにちは。 急に寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 暖かくしてご自愛くださいね。 ...と、前置きと文末が同時に来たかのような挨拶になってしまいましたが、今回は、どうしても皆様にご報告とお礼を申し上げたくて、このブログ内として…

テント内で焚き火!っぽいランタンの炎を楽しむ

キャンプで、そろそろ寝ようかな〜という時に、大自然に囲まれていた雰囲気とテント内の雰囲気のギャップに、少しガッカリしたことがあります。 火器が使えないテント内では、LEDの灯りなどを使うことになりますが、目に刺さるような白色に、日常を感じてし…

光ファイバーの夜景アートが欲しい!

前回に引き続き、お部屋で楽しむノスタルジーシリーズです。 きらきらと、小さな光点が点滅したり色を変える夜景のアート、数十年前に流行りましたよね! 思い返せば、その頃から自作好きだったようで、夜のブルックリン橋のポスターを買ってきて、背景のビ…

スペースレールのモーター音を静かにしたい!

こんにちは。 皆様は、お家時間をいかがお過ごしでしょうか? 私は最近、お家に籠っている時間を使って、 スペースレールという知育おもちゃを、少しだけ改造して組み立てました! 「そういえば昔に持っていた!」と、懐かしく思い出される方も多いと思いま…

いつでも正確な時計を自作。GPSからの情報を秒単位で表示します

こんにちは! 皆様お元気でおすごしですか? 私は、ここのところの天候不順でアウトドアで過ごす予定がたてられない日が続いています。 しかし、そんな時こそキャンプでも使えるガジェットを自作すべき!ということで、在宅時でもアウトドアでも使える、いつ…

炎も躍るサウンド レベル メーター。IKEAのフロアランプをカラフルに改造

今回は、お家でキャンプ気分シリーズの、スピンオフ編です。 焚き火を眺めてすごす、キャンプでの優雅な時間を、屋内でも楽しみたい!ということで、背が高いフロアランプを、カラーLEDを使って改造して、焚き火台風にしてみます。 焚き火とサウンドレベルメ…

ソロキャンプに似合うタクティカルなバッグは、MOLLE(モール)システムでカスタマイズしよう!

静かな雰囲気を楽しむようなソロキャンプスタイルでは、リュックサックに全てのキャンプ道具を積み込んで、身軽に出かけたくなります。 そんなキャンプの時に似合うのが、タクティカル系のリュックですね! このような、ウェビング(ストラップ)がたくさん…

色と明るさを変えられる集魚灯。ArduinoとLEDボードで自作したら爆釣!

先日、初めての夜釣りで小さい根魚を釣り上げました。次回は、なんとしてでも大きな根魚に出会いたいので、魚が集まりやすい集魚灯を自作して、次回の夜釣りに導入したいと思います。

カヤックを載せやすいルーフキャリア。タフレックのアルミキャリアをカスタマイズ

ルーフキャリアに、長さ3m以上で重さ30Kgほどの荷物を載せたくなりました。 今すでに使っているタフレックのアルミルーフキャリアを改造して、すこしでも楽に積載できるようにしたいと思います。

冬のテント内でも安全な暖房器具。酸欠にならないファンヒーターを自作します

ポリエステルやナイロンなどでできている一般的なドーム型テントでも安全に使える、バッテリー電源を使って省電力で駆動する暖房器具を、簡単に自作してみました。

スマホを見ながらパソコン作業したい!ノートPCスタンドのプチ改造

DIY

持ち運びや移動が楽なタブレットパソコンを、家の中でさらに使いやすくするために、スタンドを導入して、さらに使いやすくカスタマイズしました。

人の動きに同調する1/fゆらぎのつくりかた。USB扇風機を改造してみます(動画あり)

空調の効いた屋内でも、いつも風を感じていたい!との想いから、パソコンのUSB端子を電源とする小型扇風機を使う事にしました。せっかくなので、Arduinoと赤外線センサーを使って、自然風のような1/fゆらぎの風を感じられるように改造します。

LEDサウンドレベルメーターの自作。RGB LEDをナイトライダー風に光らせる

ナイトライダーのKITT(ナイト2000)とKARRのボイスインジケータを再現するインジケータを、ArduinoとWS2812Bで自作してみました。KITTは喋らず、車内の音に反応して光らさせています。回路図とスケッチも紹介しています。

運転の邪魔にならない軽自動車用アームレストを自作(JB23ジムニー)

軽自動車のJB23ジムニー、運転席の左側にはアームレストがなく、高速道路などの長距離運転では左手が疲れてきます。まずはアームレストのうれしさをDIYで確かめてみよう!と思い、見栄えは二の次でサクサクと自作してみることにしました。

内装を カーボン調にするお手軽DIY。JB23ジムニーのエアコン操作パネル

ちょっとプラスチック感が漂うJB23ジムニーのエアコン操作パネルを、簡単にカーボン調や木目調などの豪華仕様にするDIYを紹介いたします。 3Mのカーボン調ダイノックフィルムを使います。

天井の棚をイレクターパイプとカーゴネットで自作 (ジムニー)

収納スペースの少ないジムニーの天井に棚をつくるために、先人の多くが矢崎化工㈱のイレクターパイプを使っています。 私も先人を見習ってイレクターパイプを使いましたが、ジョイントの選択や棚になる部分の作り方は、やはり人それぞれとなっており、これか…

バイクの小物入れにちょうどいいプロテクターツールケース

バイクに大きなトップケース(リヤボックス)はいらないけど、小物が入るくらいの収納が欲しい!と思い、良さそうな箱を探してきて装着します。気兼ねなく加工できそうなものを探してみたところ、「TRUSCOのプロテクターツールケース」を見つけました。

オーバーヘッドコンソールを木工で自作(Arduinoでコクピット⑤)

20x4文字のLCDモニターとArduinoで、戦闘機の計器類に表示される情報もどきを、車内で表示します。 。4回目の今回は、20x4文字の大きなLCDが収まるように、オーバーヘッドコンソールを作りなおします。

ジムニーのミニカー。音に反応して光るオブジェを作る。

自分の車に対する愛着が深いと、その車のミニカーが欲しくなります。JB23ジムニーもどきのミニカーを少しカスタマイズして、LEDで光るようにしてみました。

ハイマウントストップランプを高輝度LED9灯にカスタマイズ

車のハイマウントストップランプ(後ろ上のほうについているブレーキを踏んだら光るランプ)は、LEDの方が安全です。その理由と私の車の自作LED化のDIY内容について紹介します。

ルーフキャリアを取付ける時にしておきたい風切り音対策

私の車は、車内のラゲージスペースが少ないので、TUFREQのルーフキャリアを装着しています。常につけたままとなっているルーフキャリアですが、風切り音の対策など2点についてのDIYを紹介いたします。

車用の腕時計ホルダーを自作してソーラー充電用電池の寿命をのばす

ゾーラーパワーの腕時計の電池が消耗しきってしまった苦い経験から、車の中に腕時計ホルダーをつけて、日中に充電できるようにしてみました。車中で気分に応じて腕時計を選べるのも便利かも。まだ改良余地があり、気が向いたらバージョンアップしていく予定…

ドリンクホルダー付きテーブルを自作! 助手席の乗降性を考慮してみます

JB23ジムニーの助手席の前には、モノを置くスペースがありますが、味気ない上に拡張性がない。 ではテーブルを足してみましょうという軽い気持ちで作ってみました。

飛行機コクピット風に、車にミサイルスイッチを取付ける

車内にミサイルスイッチがついていると、テンション上がります。JB23ジムニーの天井(オーバーヘッドコンソール)に3連ミサイルスイッチを取り付けました。

断線したイヤホンの修理~家での使用限定で見栄えは気にしない場合

断線したイヤホン、捨てるのがもったいなくて長らく保管していましたが、家の中用として、見栄えを無視して修理してみました。

はんだ付け時のストレスから解放される作業台を自作しましょう!

DIY

はんだ付け作業台 兼 電子工作台を、主に100円ショップで入手できるものを使って、自作しました。

寝ながら使えるスマホスタンドを安く自作し、見ながら寝入る

ベッドに寝ころがりながらスマホを使いたい。寝る前に見たいというより、見ながら寝落ちしたい思い、100均で売っているものや家にあるものも利用して、スマホスタンドを自作しました。簡単な作業のみで時間をかけずに作りましたが、けっこう便利で毎晩使って…