ソロでたのしむ

キャンプ、電子工作、DIY、乗り物などの趣味を紹介

ウッドストーブの強力な火力を持続させるためには、簡単にできる燃えかす対策を!

コンパクトなウッドストーブは、ソロキャンプでは、たいへん便利です。しかし、よくある悩みが、灰が溜まってくると火が持続しない!ことです。ウッドストーブの真価を継続して発揮するための、簡単な対策について紹介いたします。

飛行機コクピット風に、車にミサイルスイッチを取付ける

車内にミサイルスイッチがついていると、テンション上がります。JB23ジムニーの天井(オーバーヘッドコンソール)に3連ミサイルスイッチを取り付けました。

ムラコのテントに一目ぼれし、スターフライヤーマンと初遭遇

スターフライヤーの飛行機に搭乗しました。機内誌で発見した、かっこいいテント、新しくなった機内安全放送(スターフライヤーマン)、キャビンアテンダントの心温まる対応で、驚きと幸せのフライトでした。

車の天井GPSモニター作成編~16x2LCDとパラレル通信するArduino回路とスケッチ

DIYで、車をちょっとサイバーにしました。LCDモニターに、時刻(自動補正)、海抜、速度、進行方向(方位)を表示しています。Arduino、GPSモジュール、LCDモニターの回路図と、TinyGPS++を使ったサンプルスケッチの紹介です。

断線したイヤホンの修理~家での使用限定で見栄えは気にしない場合

断線したイヤホン、捨てるのがもったいなくて長らく保管していましたが、家の中用として、見栄えを無視して修理してみました。

はんだ付け時のストレスから解放される作業台を自作しましょう!

DIY

はんだ付け作業台 兼 電子工作台を、主に100円ショップで入手できるものを使って、自作しました。

寝ながら使えるスマホスタンドを安く自作し、見ながら寝入る

ベッドに寝ころがりながらスマホを使いたい。寝る前に見たいというより、見ながら寝落ちしたい思い、100均で売っているものや家にあるものも利用して、スマホスタンドを自作しました。簡単な作業のみで時間をかけずに作りましたが、けっこう便利で毎晩使って…

キャンプ用のフライパンには、家庭用のグリルパンが最適。玉子焼き器をキャンプ用に改造して気付いたこと

バイクキャンプで持っていきやすい「鉄のフライパン」を、汎用品の玉子焼き器を改造して作ってみました。 少しコンパクト収納できるようになりました。

車内の天井にGPSモニターを装着する。はじめてのArduino

DIYで車をちょっとサイバーにして、LCDモニターに、時刻(自動補正)、高度、速度、進行方向(方位)を表示しました。車への装着画像を交えて、はじめてArduinoを使って自作するに至った経緯など紹介します。

簡単にできるスピーカー配置で、一番良い音はコレだった。ジムニーの音質向上大作戦

ジムニーのスピーカー配置について数パターン検討して、納得できるレベルにたどり着きました。軽自動車の狭い車内でのスピーカー配置策を含めて検討しています。トータル5万円以下でそこそこのレベルに到達した、おすすめのスピーカーも紹介します。

ハンモック用のディジーチェーン型ストラップは、タープにも活用できて便利だった!

ハンモック用のストラップ、ハンモックを使わないテント泊の場合でも使えて、たいへん便利です。メリットと使い方を紹介いたします。

キャンプや登山で人気のSOTOのGストーブを自作スクリーンで火力アップしてみた

ソロキャンパーに大人気のSOTOのGストーブを、もっと風に強くして使いやすくしてみました。風でも火力を保ちやすいスクリーンを自作して追加します。コンパクトに持ち運べる利点は損なわないように、中に収納できるようにしています。

使いやすいガイロープはパラコードで自作しよう。基本ロープテクニックも紹介!

テントやタープに付属のガイロープ(ガイライン、張り綱、ロープ)は弱いので、パラコード(パラシュートコード)を使い自由な長さで自作します。基本的なロープテクニック(結び方)のフィッシャーマンズノット(テグス結び)、プルージック、ボーライン(…

自作メッシュ焚火台で楽しもう!壊れたキャンプ椅子を再利用してみます

キャンプで便利に使える焚火台を自作しました。骨組みの材料は壊れた椅子(キャンプ用)で、オリジナル焚火台をたいへん安く作ることができたので焚火台のを使うメリットとともに紹介いたします。軽量コンパクトに持ち運べるので、バイクでのキャンプにも持…

丸型はんごうでコンパクトに収納する! キャンプの荷物容積を少しでも減らしたい

丸形はんごう、使い方と使いやすさを紹介しつつ、ちょっとした収納力UPアイデアも。